こんにちは!エコスタイル熊本です。
今回は、熊本で最初に納車された話題の高級ミニバン「レクサスLM500」に、水溶性レザーシートコーティングを施工した事例をご紹介します。高級車の内装を美しく保つために欠かせないコーティング施工のポイントや魅力を、ぜひ最後までご覧ください!
新車の革シートを守る!T様からのご依頼

今回のオーナー様は、複数台の車を所有されている当店の常連様、T様です。いつもご利用いただきありがとうございます!
納車されたばかりの新車ということで、シートには目立った汚れはありませんでしたが、運転席に付着していた軽い汚れは専用の下地処理剤を使用してしっかり除去しました。
T様からのリクエストは、**「塗れるところは全てコーティングしてほしい!」**というもの。さっそく施工をスタートしました!
施工の流れ:高い技術でムラなく仕上げる
- 下地処理
革シートにコーティングを施す前に、専用のクリーナーを使って丁寧に下地を整えます。これにより、コーティング剤がしっかり密着し、耐久性が向上します。 - Starex水溶性シートコーティングの調合
お車の素材や状態に合わせて、最適な濃度でコーティング剤を調合。黒い革シートは特にムラが目立ちやすいですが、認定施工店としての豊富な知識と技術を駆使して、均一に仕上げていきます。 - 丁寧な塗布作業
細部までしっかりとコーティングを施し、革シートの質感を損なうことなく、美しい仕上がりを実現しました。

施工後の仕上がりとお客様の感想
施工直後はもちろんピカピカの状態ですが、真価が問われるのはその後の使用感です。T様からは、**「高級感がさらに増した!」**と大変ご満足いただきました。
また、1ヶ月後のボディコーティング点検時に、施工後の革シートの状態やT様のさらなる感想を改めてご紹介する予定ですので、ぜひお楽しみに!

高級車の革シートを長持ちさせるために
どんなに高級な車でも、放置してしまうと汚れや擦り傷がついてしまうことは避けられません。特に、革シートは染料汚れや摩擦によるダメージが目立ちやすい素材です。
**「もっと早くコーティングしておけばよかった…」**と後悔する前に、ぜひ早めの施工をおすすめします!
【キャンペーン実施中!】レザーシートコーティングはエコスタイル熊本へ
エコスタイル熊本では、レザーシート・ファブリックシート・アルカンターラ素材へのStarex水溶性シートコーティングをお得なキャンペーン価格でご提供中です!
高級車の内装を美しく保つための第一歩として、ぜひこの機会をご利用ください。
お問い合わせはこちらから!
レザーシートコーティングについてのご相談やお見積もりは、下記のフォームからお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォームはこちら
エコスタイル熊本が、あなたの大切なお車をより美しく、より快適に仕上げます。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております!